働き方 不動産 昨年、父が亡くなり、私は不動産を相続しました。 父は不動産業界で長く働き、生前は不動産に関する武勇伝を良く聞かされていたものです。 とにかく、土地、家屋、アパートなど、いろいろやっていましたが、遠くからみていて不動産投資が面白かったのだ... 2022.04.26 働き方
働き方 好きなことを会社の主力事業へ 事業の見直し 好きなことをして生きると言っても「そう簡単なことではない」と思っていたのは10年前くらいかもしれませんね。 今は考え方も大きく変わりました。 多分、インターネットが大きく変えたのだと思います。 何でもきちんと事業として取... 2022.04.22 働き方
日常の話 Facebookの退会/ID整理 Facebookの解約? Facebookは10年前くらいが全盛期だったですかね? 7,8年前くらいから一切やっていません。昔は複数アカウントが持てましたので、ゴーストアカウントが沢山あります そこは整理(退会)しなければならないでしょ... 2022.04.16 日常の話
働き方 基本を忘れない 日本人特有のビジネス 昔のビジネス手法に比べて、最近のビジネス手法は変わったと思います。 何というか? 人の繋がりより、どう自分に利益を与えてくれるか? 比較的シンプルでドライな関係が多くなった気がします。 これはコロナがあったから... 2022.04.11 働き方
日常の話 脳科学的に考える 人間は脳に支配されている? 確かに「脳」は不思議なことばかりと思います。 自分で身体の一部なのですが、どういう構造なのか?どうなっているのか?など、全てが未知の世界ですから不思議ですよね。 「夢」にしたって、どういうプロセスで見るのか?... 2022.04.04 日常の話