2022-05

日常の話

認知症

歳を取ることは誰もが初めてのことなのでその先に何があるか?など分かる人など誰もいないです。歳を取ることで何か良いことがあるか?若ければ良いですよね。経験を積んで一人前になっていくという過程は面白いですし、仕事ならステップアップできるので、遣...
働き方

モチベーションで軌道修正

今年で起業してから16年目になります。起業したのが38歳の時ですから、今年で54歳ですね。たった16年ですが、一番速い時代だったような気がします。特にインターネットの技術が速いと思いますね。どんどん便利なるので、作っている方も大変ですし、第...
健康寿命

最近は美味しく感じるものが多い

あえて素材の味にこだわる最近は本当に美味しいものが多くなった気がします。昔ながらのせんべい1枚食べても美味しいですよねただ、原材料を見るとがっかりします。その時点でそれが美味しいと思うのは舌が添加物慣れしているのでしょう。裏見ると聞いたこと...
日常の話

サイトを育てる

最近のこといろいろなサイト運営をしながら、それを収益性あるサイトに育てて、楽しみながら生きています。それが面白いですね。昔はユーザーのネット支援業務をやりながら、その対価を収入にしていましたが、コロナを機にユーザーの支援業務から徐々に離れ、...
健康寿命

安全な食とは

最近のお菓子最近の食品?おかしいと思いますね。気にしている人とそうでない人はこれから10年後、20年後違った人生を歩むと思いますよ。そう、食品添加物!昔から気にしていましたが、最近は目に余るほどひどいね!原材料を見ると、訳わからない調味料や...
日常の話

久し振りのズンバミュージックで感動!

私の懐かしいものパソコンの音楽ファイルを整理していたら、懐かしい音楽が沢山ありました。それはズンバやエアロの音楽です。2009年前後だと思いますが、ズンバやエアロなどのフィットネス系に凝った時期がありました。最初はセントラルソラリア(旧ソラ...
タイトルとURLをコピーしました