砂糖を取らない生活!自分の体は自分で知る

健康寿命
スポンサーリンク

肝臓の値はこれで左右する

社会人になって健康診断を受けるたびに「お酒は控えるように」という判定が出ていました。

つまり、ガンマーGTPの値が高かったのです。

しかし、私はお酒は弱い方なので「控える」という意味が分かりませんでした。

不思議に思っていた私は35歳の時に知人の方から肝臓の専門医を紹介され、そこで真剣に調べ始めたのです。

約1年間かけて調べましたが、原因は不明?

結論はやや「脂肪肝」のため、それが原因か?家系的なものかな?

ということでした。

脂肪肝?

要するに肝臓に脂肪率が増えているということです。

脂っこいものが好きな人や肥満の方に多いみたいですね。

甘くない砂糖の話

今日、「甘くない砂糖の話」という映画をアマゾンビデオで見ました。

そこで今までわからなかったことが分かったのです。

詳しくは映画を見ればわかるのですが、砂糖の摂取量で脂肪肝を作り出し、それがやがて糖尿病への引き金になるというものです。

要するになぜ?肝臓の値が悪いか?

それは酒でもなく、生まれつきでもなく、知らない間に砂糖を摂取しすぎだったということでしょう。

何となくわかるような気がします。

じゃあ~普通の人より砂糖を摂取していたのか?

そうではなく、やはり家系で肝臓が弱いのだと思います。

一つ言えることは?肝臓と糖尿病とは密接な関係があるということです。

むしろ、この関係がすべてではないでしょうか?

いろいろモヤモヤしていてことがこの映画でいろいろわかりました。

以上

あまくない砂糖の話(吹替版)
人間は、1日に平均でスプーン40杯もの砂糖を摂取している。世の中には“ヘルシー”な食品があふれているのに??オーストラリアの俳優デイモン・ガモーは自らが被験者となり、無謀な実験に乗り出した!“健康”と言いつつ砂糖を大量に含む食品を60日間食...
タイトルとURLをコピーしました