2023-01

日常の話

新型プリウス

プリウス予約久し振りのブログになりました。最近は何だかんだで貧乏暇なしって感じで、ゆっくりブログを書く時間が無かったのです。仕事やプライベートなどでいろいろあって忙しかったです。忙しいことは良いことですから、ありがたいと思わなければなりませ...
日常の話

ふるさと納税

納税ふるさと納税は非常にお得だと思いますが、その仕組みを知らない方がほとんどです。もちろん、私の周囲の人はほとんどしていません。「欲しいものが無い」という方もいますが、是非チャレンジしてください。つまり、簡単に言えば5万円住民税や所得税で払...
働き方

仕事始め

仕事始め私の会社は表面上は4日からですが、3日から開けています。仕事以外にもやりたいことは沢山ありますし、2023年に向けての企画なんかもあるからです。ゆっくり考えられるのはこの年始の仕事始め前が一番集中できますからね。初詣は2日に唐津の猿...
健康寿命

イレウスは刺激物が原因

スパイスは悪い?カレーは万民の食べ物です。子供に愛され、大人に愛され。。私も子供の頃から大好きですし、今も大好きです。大げさに言えばカレー味のものであれば大好き!というくらいカレーが大好きですが、ここ数日で分かったことがあります。スパイスが...
日常の話

2023年 唐津 猿田彦神社の庚申祭

今年の庚申祭今年の庚申祭も猿田彦神社(唐津)に行ってきました。残念なことに唐津の唯一の知人である歯科医の先生はコロナになってダウンみたいです。無事に完治して欲しいです。さて、神社の2023年の風景はこんな感じです。藤崎と違ってここは本当に穏...
日常の話

ご報告!2023年のおせち

おせち昨年は喪中だったのでお節料理は当然無しです。今年は普通のお正月ですが、お節を何にしようか?今までは父がお正月好きだたので食品関係の取引先から2万か?3万くらいのお節を買っていましたが、亡くなったのでそれは止めました。元々、正月って好き...
働き方

新年のご挨拶

新年のご挨拶皆さん!明けましておめでとうございます。今年は年賀状にこのページをリンクしてORコードで近況報告をしています。ちょっと年末多忙な日々を過ごしていたのでテクノロジーを使ってしまいました。新年ですので、お許しください。さて、令和も5...
タイトルとURLをコピーしました