情報の多さ
私は毎日1日も欠かさず朝5時に起きて1時間くらい散歩しています。
ウォーキングっちゅうやつですかね。
その後は会社に出てゆっくりとした珈琲タイムの時間です(笑)
小さいですが、私が幸せを感じる瞬間です。
これはイレウス疾患を経験しているからこそ、極々何でもない当たり前のことに幸せを感じるのです。
一般の方には解らないでしょう。
さて、今日は珈琲を飲みながらYOUTUBEみました。
右端に「ご報告があります」という動画があったので押してしまったことから、今日は癌の関連動画攻めになっちゃいました。
ただ、いくつかみた動画に違和感を感じました。
自撮りしている人がほとんど若い人ばかりの動画でした。
私の概念では癌=老人じゃなかったかな?
ということを真っ先に思ったのですが、違うんでしょうね。
これって異常事態じゃないですか?
私もイレウスの疾患がありますので健康への拘りがありますが、流石に癌告知になると大変かもしれません。
一番思ったことが薬とか医者とかに頼り過ぎていないかな?というイメージを受けました。
詳しくは見てないので、はっきりとは言えませんが、抗がん剤というワードがいくつか出てきていました。
人それぞれ癌に対する考え方ありますので否定はしないですが、人間は再生できる動物ですから、薬に頼るのが危険です。
私もスタート地点に戻ってイレウスを克服しましたので、分からなくなったらまずスタートに戻ることだと思います。
以上