価値観の違い
最近若い人たちの価値観に付いていけません。
私が会社員ではなく若い人との接触しかないため、恐らく頭が慣れていないのでしょう。
単に慣れていないので行動が良く分かりません(笑)
そういう価値観の違いはビジネスに大きく関係してきますから私は若い人達と仕事をすることを避けてきました。
以前、取引業者の30代の若者に仕事の指摘をした後の仕事のし辛さを考えるとこりごりです(笑)
なんかガラス細工のような人間でしたね。
結論から言えば、心が弱い!
その一言。
とにかく、私も残り何年生きられるかわかりませんので、そういう人間関係で悩むなどの馬鹿らしいことはしたくないです。
好きに稼いで、自由に生きることをしようと思っています。
弱い人間は好きに弱く生きれば良い!
そんな感じですね。
私も妻も仕事人間ですので、仕事が趣味のような夫婦ですが、仕事には厳しいです。
仕事が順調であれば法人経営は楽しいですし、いろいろなことに投資できますので、それも楽しいです。
1つ若者に言いたいことは自分の人生を生きて欲しいです。
何かに頼らず強く生きて欲しいですね。
以上